「プロ養成」で検索

- コラージュ切り絵 =自然素材の渋紙を使った制作=
- 平面的な切り絵を重ねたり凹凸のある彫り方にしたり、紙自体を立体として作り上げる創作的な切り絵です。コラージュする事によって繊細で緻密な柄に深みが出ます。
使用している紙は400年以上前から作られている製法の渋紙です。伊勢型紙に使われいるものと同様で、洗える和紙となっています。
楮(コウゾ)いう植物から出来…
- 費用: 月 7,000円
- 回数: 月2回
- 講師: 橋沼 みわこ
- 教室: 新宿教室
- 銀座教室〜お仕事帰りに〜プロを育てる他装講座
- 日本は四季を通じて儀礼的な行事を大切にする国です。しかしながら最近では美容室で「着付けができない美容師さん」が増えているのが現実です。
美意識の高い女性たちはヘアメイクと着物の着付けをセットで依頼してこられます。そんな需要に応えることができれば売り上げが何倍にもなりますよ。
他店との差別化をはかって人気のサロ…
- 費用: 月 5,500円
- 回数: 月2回
- 講師: 沼澤 三永子
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- オンライン全国通訳ガイド2次試験対策講座
- 国家資格、全国通訳案内士試験のオンライン合格対策講座です。
英語力だけでは勝負できない二次試験突破のコツを実践で学んで行きます。
プレゼンテーションと通訳と実務から成る面接試験突破に備えて、完全マンツーマンで、内容の濃い演習をしていきます。毎回、課題があります。
2次試験対策講座で7年、のべ100名ほどの方指導実…
- 費用: 4,000円
- 回数: 全1回
- 講師: 上村 純子
- 教室: オンラインレッスン
- ボイジャータロット・マスターカウンセラー認定講座
- ボイジャータロットを使ってカウンセリングをすることが
できるようになるための上級講座です。
※ボイジャータロットカウンセラー認定講座を先にご受講下さい。
<主な内容>
・人生を自分で切り開くために
・数秘と占星術とボイジャータロット
・ボイジャータロットをさらに深く読みとく方法
・上級スプレッド3種
こちらを…
- 費用: 55,000円
- 回数: 全3回
- 講師: まりくーと
- 教室: オンラインレッスン
- 【トップセールスマンの10の手法教えます!】
- 営業職として欠かすことのできない知識や技術、心得などを10回の講習会に分けて実施いたします。興味のある講座、身につけたい内容など、全講座取得でなくて、希望講座の選択も可能です。各回の内容は以下の通りです。
Part1:ビジネスマナー(立ち居振る舞い・笑顔作り・言葉遣い・電話応対)
Part2:接客対応力(会話力・傾聴)
…
- 費用: 53,300円
- 回数: 全10回
- 講師: 白井 ゆき
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- 初めての洋裁!パターン&ソーイング
- 初心者の方を対象にしたレッスンです。
あなたのサイズで、お気に入りの生地で世界に1枚のスカートを作ります。
型紙を作り、仮縫いをしてから生地を裁断して縫製をして行きます。
一つずつお教えいたします。
- 費用: 27,500円
- 回数: 全10回
- 講師: クードレ 陽子
- 教室: 福岡教室(福岡県)
- JCAI フラワーデザイナー資格認定講座
- ★ブーケ・テーブルコーディネート・生けこみ・ディスプレイなど、毎回、自由な発想でデザインを考え、お花や資材をご自分でオーダーし、作品を作るコースです。
- 費用: 264,600円
- 回数: 全6回
- 講師: 百村 良治
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- トップセールスマンの10point教えます!
- ■営業職は辛くて大変・・・なぜ?
■営業職は楽しい!
①トップセールスマンは・・・見た目が大事!
②トップセールスマンは・・・Ladies and Gentlemen!
③トップセールスマンは・・・情報収集家!
④トップセールスマンは・・・ライブラリー!
⑤トップセールスマンは・・・バトラー!
⑥華となるトップセールスマンは・・・ホウレン…
- 費用: 5,300円
- 回数: 全1回
- 講師: 白井 ゆき
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- おうちカフェコーディネーター上級資格取得講座(JCAI認定)
- おうちカフェコーディネーター中級を取得された方が対象のコースです。
初級、中級の内容が教えられるようになります。
日本カルチャー協会認定の履歴書に記入できる資格です。
- 費用: 86,400円
- 回数: 全4回
- 講師: 小田島 由佳
- 教室: 相模原教室
- 切り絵作家講座
- 切り絵作家を志したい方の為の専門講座です。
初級、中級、上級とありますので切り絵を初めてされる方でも安心してご参加ください。
紙の知識、切り絵で使用する刃物の扱い、上達するコツ、販売ルート、その他ご要望に応じてご相談を受けます。
各級ごとに自作創作がありますのでお好きなものが作れるのも魅力です。
教室は新宿、…
- 費用: 77,000円
- 回数: 全5回
- 講師: 橋沼 みわこ
- 教室: 新宿教室
- 認定講師が教える!パーソナルカラー検定3級対策
- J-color色彩活用パーソナルカラー検定の公式テキストに沿って学びます。
- 費用: 30,000円
- 回数: 全4回
- 講師: 西村 由美子
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- JCAI キムチ料理インストラクター講座(オンライン)
- 大人気のキムチ料理のインストラクターになれます。履歴書にかける資格です。日本カルチャー協会で講師として活動できるチャンスが得られます。11種類のキムチが作れるようになります。
<講座内容>
●第一回①キムチとは?②キムチの身体に良いこと③本格白菜キムチの作り方④実習
●第二回①大根のキムチ②きゅうりのキムチ③実…
- 費用: 61,500円
- 回数: 全8回
- 講師: 田中 れい子
- 教室: オンラインレッスン
- コーヒーエキスパート上級資格取得講座(JCAI認定)
- コーヒーエキスパート中級資格取得講座を修了された方が対象の講座です。
全6回の講習で初級、中級の内容を教えられるようになります。
後日修了証を発行致します。
日本カルチャー協会認定の履歴書に記入できる資格です。
- 費用: 112,320円
- 回数: 全6回
- 講師: 小田島 由佳
- 教室: 相模原教室
- パーソナルカラー養成講座 中級コース 講師資格認定付 講座
- パーソナルカラー4シーズン(春夏秋冬)を4つに分けるだけではなく、さらに細分化した調和する色とイメージ(色&イメージ&骨格など16パターン )第一印象を良くするメラビアンの法則93%です。
骨格診断を組み合わせたパーソナルカラー別のスタイルが学べます。
骨格の見方も合わせて16パターンの組み合わせで、よりく魅せる、…
- 費用: 149,000円
- 回数: 全5回(3ヶ月以内)
- 講師: shi hono
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- パーソナルファイナンス・コーチ資格認定講座・2級
- 「ファイナンシャルプランニング」と「コーチング」の2つの手法を融合させた全く新しい『パーソナルファイナンス・コーチ』の養成講座です。本講座では、コーチングスキルの取得と同時にAFP&FP技能士2級の取得(試験日:平成27年1月25日(日))を目指していきます。なお、この講座は、社団法人 日本カルチャー協会講師資格認定講座となり…
- 費用: 104,000円
- 回数: 全15回(10ヶ月以内)
- 講師: 廣田 茂雄
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- パーソナルファイナンス・コーチ資格認定講座・1級
- 「ファイナンシャルプランニング」と「コーチング」の2つの手法を融合させた全く新しい『パーソナルファイナンス・コーチ』の養成講座です。本講座では、コーチングスキルの取得と同時に国際ライセンスCFPの取得(試験日:平成27年6月14日,21日実施)を目指していきます。また、研修講師としても活躍いただけます。なお、この講座は…
- 費用: 197,512円
- 回数: 全18回(12ヶ月以内)
- 講師: 廣田 茂雄
- 教室: 銀座6丁目教室(ヒューリック銀座ウォールビル)
- 「国宝を創ろう!」
- 資格取得・通学講座
「国宝を創ろう!」
・「B.B.Y.M」の資格取得ができます。
「梵慕里唯一無二講師」としてあなたのアトリエや jcai.jp(日本カルチャー協会)の公認講師としてご活躍ください)
1・「梵字アート 天地神鎮魂」の制作 日本刺繍・蒔絵・金継ぎについても学びます。学ばないと次へ進めない…
- 費用: 300,000円
- 回数: 全8回
- 講師: 梵慕里 かのこ
- 教室: 銀座6丁目教室
- 花文字・講師養成コース
- ※『基礎コース』『作家養成コース』を習得後にご受講ください。
・作家免許を取得した後、最低30作品を描く。
・特級課題(2文字、3文字、4文字)の練習を行い、 特級検定に取り組む。
・特級検定に合格すると、生徒に教えることができる。
- 費用: 月 5,000円
- 回数: 月2回
- 講師: 祐
- 教室: 【大森】おやこカフェverde教室
- 保育士さんの為のピアノレッスン
- 保育士さん向けのピアノレッスン。
今、園で弾いている曲、これから弾かなければらない曲を一緒に譜読みからレッスンします。
また、楽譜がしっかり読めるようになりたい。
基本技術をやり直したいと言う方も大歓迎!
- 費用: 月 0円
- 回数: 月0回
- 講師: 荒井 麻子
- 教室: music studio poco a poco 館林教室(群馬)
- JCAI認定 ハンドケアセラピスト養成講座 初級
- =ハンドケアとは?
=その意味と効果、注意点など
*ハンドケアをするセラピストとしての基本を学びます。
=解剖学~セルフマッサージまで
- 費用: 56,000円
- 回数: 全3回
- 講師: 庄司 恵
- 教室: 教室
