講師 :  山中 康史      (マルチライフプラン&資産運用コンサルティング)

プロフィール

講師: 山中 康史

日本カルチャー協会 講師
マルチライフ・コンサルタント
Face2communication株式会社 代表取締役社長

マルチライフプラン&資産運用コンサルティング

教室

銀座本部

オンラインレッスン
(社)日本カルチャー協会 &(財)全国社会保険共済会

講師紹介

メガバンクで債券ディーラーなど経験した後、証券・信託・投信投資顧問など各子会社などの設立、確定拠出年金事業を立ち上げるなど、その大半を証券・資産運用関連ビジネスに携わる。
支店長として個人の資産運用の相談にも応じ、転籍後は資産運用子会社の営業担当役員として投信・年金営業部門を統括。個人向け投信商品の設計・販売、公的年金・企業年金の運用責任・担当者へも幅広く営業実績があり、プロの資産運用の考え方も熟知している。
定年退職後、資産運用のスキルを活かし、ポートフォリオとして多様なスキルを持ち、多様なライフプランを作り実行することの大切さを広く理解してもらうべく、社団法人日本カルチャー協会講師として日本で初めて”マルチ・ライフプラン&資産資産運用”のコンサルティングを開始。
別途、操作が極めて簡単なオンライン対面会話システムを利用して、いつでもどこからでも語り・学び・相談ができるオンライン・サロンを、設立したFace2communication株式会社にて運営する予定。
このオンライン・サロンでは、マルチライフの可能性を探り、立案したMyPlanを実践するプラットフォームとして活用していただきたいと考えています。


講師からのメッセージ

<日本でこれから起きる劇的変化=大きな社会問題>
①近代社会の歴史上初めて”個人のスキル”に対する本格的な評価が報酬にダイレクトに結びつき、個人が自分のスキルを取得し磨くことに本気で取り組む時代が到来する
②企業では、プロジェクト・リーダーがスキルの高いフリーランスをプロジェクト毎に集め、仕上げ、解散するというビジネス形態が一般化することにより、終身雇用制や定年制が崩壊する
③従って、個人はスキルとそのスキルを持って歩む道をマルチに持ち、いかなる事業・生活環境の変化にも変幻自在に対応できるライフプランを立て、実行すること、そしてその為の資産作りが極めて大切となります。

<働き方激変の時代に必要な対応を学べる日本で初めての講座です!>
①なぜ、スキルをマルチに持つことが必要なのか?
②なぜ、マルチライフの考え方がこれから不可欠なのか?
③マルチライフをポートフォリオとして構築するとはどういうことか?
④環境変化に応じてポートフォリオを組み替えていくことがなぜ必要なのか?
⑤プロが行う資産運用の極意とその活用方法
➅ポートフォリオ運用の大切さ
など、従来のライフプラン講座、資産運用講座にはない新しい考え方と実践に向けた処方箋を提示します。

PageTop