スピリチュアル(霊性)学入門

日程

2025/07/02 (水) 13:00~  終了

講座紹介

本年度より開始されるスピリチュアル(霊性)学入門についての説明会を行います。
一見豊かに見える現代日本ですが、実際は心の病や格差・貧困、孤立化、など様々な問題をかかえています。
そんな私たちに生きる道を示し、明るい未来への希望をさし示してくれるものは、スピリチュアリティ(霊性)しかありません。
先人たちのさし示した日本文化・文学のなかにひそむスピリチュアリティ(霊性)について、学んでゆきたいと思います


回数: 1回

費用: 無料

備考:

小泉八雲、坪内逍遥、宮沢賢治、三遊亭円朝、河竹黙阿弥、柳田国男、南方熊楠、泉鏡花、柳宗悦、岡本綺堂、鈴木大拙、大江健三郎、松谷みよ子、相田みつを、山川鉱矢・亜希子、葉祥明、他


講座詳細

教室名 オンライン
スクール名 一般社団法人 日本カルチャー協会
開催場所 オンライン
住所 東京都中央区銀座6-13-16ヒューリック銀座ウォールビル7階
お問い合わせ 教室担当者へのメールはコチラ
営業時間
定休日 不定休
最寄駅 銀座駅・東銀座駅 徒歩3分
備考 オンラインレッスンは、お客様のご自宅など、お好きな場所でご参加をいただくことが可能です。     
教室の詳細を見る

講師紹介

三浦 正雄 (みうら まさお )

著作家

神奈川県湘南に生まれ育つ。早稲田大学卒業、青山学院大学大学院博士後期課程満期退学。神奈川県立高校教諭をへて、文京学院大学・東海大学講師、川口短期大学助教授、埼玉学園大学教授。大学を定年退職後、日本カルチャー協会講師となる。
著書多数。
スピリチュアリティー(霊性)の観点から文学・文化を研究する。ことに近現代文学作品・文化をスピリチュアリティから読み解いたり、近現代の怪談をスピリチュアリティから読み替えたり、など研究を重ねる。
また、文章作成につきましても指導経験が多々ある。
文学散歩など現地を足で歩くことも重視している。

講師からのメッセージ

日本・世界・地球が、衰退・消滅の危機をむかえた生きにくく暮らしにくい時代。それゆえ世の中が大きく変わる可能性もある大変動の時代。危機の時代の生き方の智慧を、先人たちのスピリチュアル・カルチャー(霊性文化・文学)に学び、この時代をのりこえる方法を考えます。オンラインですが、皆様の質疑・ご意見を出していただき、ゼミ形式の参加型講座をめざします。優れた内容のご意見や文章等がございましたら、書籍に掲載することも検討しております。 

PageTop