
猫好き、文学・歴史ファン、比較文化に興味あり、聖地巡りマニア、サブカル愛好家…みなさん集まって、楽しい時間を過ごしませんか。今回は王朝時代の猫の貴族生活ぶりを語り合います。
日本における確かな飼い猫記録は、九世紀後半にようやく現れます。日本は極東の島国ですので、猫は船に乗ってしか来られません。エジプト周辺で飼い猫となってから、膨大な時間をかけて日本にやってきたのですね。やってきたばかりの猫は高級輸入ペットとして、大変に貴重な存在でした。皇室の方でもなければ、飼うこともできなかったのです。その人間、貴族顔負けの衣食住、誕生から亡くなるまでの様子をわかりやすく説明します。知られざる日本文化の背景、「精神の招き猫」をはぐくんでいった背景を語り合いましょう。
回数: 1回
時間: 90分
費用: 4,000円(税込)
備考:
第一話tから第四話をお聞きになれなかった方でもだいじょうぶです。身近な日本文化を、ユニークな招き猫をながめながら、楽しく学んでみませんか。