様々な条件で検索

- 近日開講!iPadで始めるコミック・イラスト基本レッスン
- iPadとClipStudioを使って、手軽にデジタルコミックを始めてみませんか?
キャラクターを生き生きと描くコツや背景のパースの取り方など、マンガを描くうえで重要なポイントをお教えします。
楽しみながらテクニックを身につけましょう!
- 費用: 月 10,000円
- 回数: 月2回
- 講師: 赤司 教
- 教室: 横浜教室
- 大切な人を癒せる自分に☆ホームセラピスト〜ボディ プロ〜
- ベーシックを受講された方のみ受講可能です。
上級は《ブランディング》《プロとしての技術や知識のレベルアップ》を中心に学びます。
セラピストとしての大切な考え方~自分はどんなセラピストになりたいのか・どんなサロン作りをしたいのかを落とし込みながら
・技術のレベルアップ
・事業計画書作成
・メニュー作成など
サロ…
- 費用: 150,000円
- 回数: 全10回
- 講師: 横山 法子
- 教室: 上尾教室(埼玉)
- 手話検定対策講座(2級~3級対応・マンツーマン)
- 目標に合わせて、あなたの合格を全力サポート!
「独学では不安…」
「合格のポイントを知りたい」
そんな方にぴったりの講座です。
2級〜5級まで、ご希望の級に応じた講座を提供いたします。
長年にわたる手話通訳士としての現場経験と、
1000人以上の指導実績をもとに、
受験する級に合わせた単語、聞き取り、読み取り、
ろう…
- 費用: 49,500円
- 回数: 全15回
- 講師: 松井 美詠子
- 教室: オンライン
- パーソナルカラーインストラクターコース(東京・水天宮前教室)
- ご自身のパーソナルカラーやお似合いの柄・素材をはじめ、より深く「パーソナルカラーとは何か」を追求していきます。
修了時には、プロとして通用する知識や技術を身につけて頂きます。
卒業時に講師として活躍できる日本カルチャー協会の修了書をお名前入りで授与いたします。
【東京・水天宮前のパーソナルカラースクール】
- 費用: 393,000円
- 回数: 全24回
- 講師: 三澤 みちる
- 教室: 水天宮前教室
- 声優レッスン〈プロ養成〉
- \\ ストアカアワード2022 ☆ 優秀講座賞 ☆ 受賞 //
長らく、キャンセル待ちとなっていた
プロ養成講座の募集を再開いたしました!
◇この講座は、
Zoomでの、“オンラインレッスン”になります。
………………………………………………………………………
★お得な【月謝制】へ!★
《月謝なら》月6900円…
- 費用: 月 6,900円
- 回数: 月3回
- 講師: 羽野 大志郎
- 教室: オンライン
- パーソナルカラーを知ろうvo.2(東京・銀座教室)
- パーソナルカラーを知ろうvo.1を受けられた方のみ、受講できます。
自分の似合う色の傾向を、vo.1よりさらに詳しく診断していきます。
あなたの好きな色は、似合う色でしたか?
- 費用: 8,500円
- 回数: 全1回
- 講師: 三澤 みちる
- 教室: 銀座6丁目(本部)
- 超初心者からプロまで、気軽に個人レッスン
- 生徒さんのニーズに合わせてレッスンいたします。
月1回~お受けいたします。
- 費用: 月 6,000円
- 回数: 月1回
- 講師: 森 裕美子
- 教室: 中野新橋教室
- 椅子を使った楽ちんヨガ
- 主に椅子を使ってヨガをします。身体が固いと感じる方、体力に自信がない方やご年配の方、初心者から経験者まで楽しむ事ができます。日常生活に必要な筋力・体力をつけましょう。
- 費用: 月 3,400円
- 回数: 月2回
- 講師: 増田 亜沙美
- 教室: 市ヶ尾教室(神奈川県)
- まったりかぎ針
- ゆっくりと楽しく一緒に編みませんか?
生徒さん個人個人編みたい物や材料を用意してもらって編んでいく形です。
生徒さん一人一人に教え指導して行きます。
- 費用: 月 3,000円
- 回数: 月2回
- 講師: 神威 椛
- 教室: オンライン
- 篆刻〜名前を彫る〜
- 書道作品や絵手紙などに押せる印を作ります。
世界にひとつだけのものを、自分のために、プレゼントに、作ってみてはいかがでしょうか?
- 費用: 10,000円
- 回数: 全0回
- 講師: 凰月
- 教室: 銀座6丁目(本部)
- 【オンライン】パーティーマナー講座
- ランチパーティー
ディナーパーティー
カクテルパーティー
ドリンクスパーティー
レセプションパーティー
ビュッフェパーティー
ガーデンパーティー
ティーパーティー
などパーティーには沢山種類があります。
そして其々に決まりやマナーがあり、大切な社交の場です。
気分ある立ち居振る舞いで楽しい時間を過ごせるよう
一…
- 費用: 1,500円
- 回数: 全1回
- 講師: 高国 香帆
- 教室: オンライン
- 殺陣・チャンバラ講座(市ヶ尾)
- 準備運動、基礎練習を経て、簡単なチャンバラを行うことを目的とします。
武器はスポンジのものを使用するので、安全面も心配ありません。
参加者のレベルに応じて木刀を使用する場合もあります。
- 費用: 月 5,400円
- 回数: 月2回
- 講師: 小泉 匠久
- 教室: 市ヶ尾教室(神奈川県)
- 脳と体の健康・活性化×認知症予防
- 認知症は「認知症」という状態です。脳の神経細胞を発達・活動させ、脳を活性化することで、「認知症予防」(発症を遅らせたり、進行を遅くする)することができると言われています。脳を活性化することで脳の神経細胞を発達させ、認知機能の低下を防ぐことができるからです。
「もう歳だから・・・」そう思われるかもしれませんが、…
- 費用: 月 6,000円
- 回数: 月2回
- 講師: 林 炎子
- 教室:
- オンライン手話サークル(講座受講生さん向け)
- 手話は学んだことがあるけれど、
実際に使う機会が少なくて不安…」
そんなあなたにオススメのコースです。
すでに手話講習会を受講した経験がある方を対象に、
さらに深く実践的な手話を学び、
スムーズなコミュニケーションを楽しむオンライン手話サークルです。
このサークルでは、
会話のキャッチボールをスムーズにするため…
- 費用: 月 2,000円
- 回数: 月1回
- 講師: 松井 美詠子
- 教室: オンライン
- 江戸の粋 三味の音に乗せて 気軽に楽しむ 端唄、小唄
- 江戸情緒を楽しみながら、端唄、小唄をごいしょにお稽古しましょう。
端唄1曲、小唄1曲を1か月で2曲お稽古します。
一人で唄えるようになったら次の曲に進みます。
三味線は邦楽社発行「三味線手ほどき」を使用して行います。
12回で三味線に慣れて頂きます。
第二、第四土曜日 15:30~16:30
6月25日~12月1…
- 費用: 18,000円
- 回数: 全12回
- 講師: 稲邑 香乃粋
- 教室:
- JCAI コミニケーションスキル2級資格講座
- ポジティブコミニケーションスキルを徹底的に学ぶ
1.承認
2.褒める
3.感謝
以上3つのスキルに特化したポジティブコミニケーションを習得し、学校や職場や家庭で良好な人間関係を築くことを可能とする。
- 費用: 75,000円
- 回数: 全2回
- 講師: 三上 道代
- 教室: オンライン
- やさしいスペイン語旅行会話 初級編
- 旅行や日常的な題材を取り上げて、初歩的なスペイン語会話の習得を目指します。
ある場面を想定した会話の中で、ポイントとなる2~3のフレーズを学んでいきます。
- 費用: 月 4,000円
- 回数: 月2回
- 講師: 林 竜也
- 教室: 銀座6丁目(本部)
- 【オンライン】2024年度就活対策 ES編
- ES(エントリーシート)の作成指導、添削を行います。
どの業界のESでも構いません♩
自己PR作成
長所、短所
自己紹介
学生時代に頑張った事 etc…
マンツーマンで一つ一つの項目をしっかり深掘りして
誰とも被らない唯一の文章を一緒に作っていきましょう。
- 費用: 4,500円
- 回数: 全3回
- 講師: 高国 香帆
- 教室: オンライン
- 飲食店の店長に必要な計数 前編
- はじめまして。日本カルチャー協会認定講師の水落と申します。
計数とは
売上や利益を計算し、適正か否かを分析、検証する事です。
計数を知るメリットは
目標に対して成功だったか分析できる。どうすれば成功できるかを考え、
企画することが出来るようになります。
店長には以下の3つが必要です。
①お店を管理するために必要な…
- 費用: 5,000円
- 回数: 全1回
- 講師: 水落 和弘
- 教室: 銀座6丁目(本部)
- 書道(書&アート)
- 墨と筆で表現し心豊かな時間をご一緒しませんか!?
文字の基礎練習から始まり、後半30分は自由に表現していただきます。
仮名から漢字、実用書まで幅広く学びます。
筆の扱い方からお話して参ります。
呼吸を入れて無心に文字を書いてみませんか⁉
- 費用: 3,000円
- 回数: 全1回
- 講師: 山本 美洛
- 教室: 銀座6丁目(本部)
