規約確認画面

********** 【 講師・利用規約 】 **********


当サイトは、様々な分野の講師の皆様の講座を紹介するサイトです。
当サイトは、一般社団法人日本カルチャー協会および株式会社LIFE DESIGNが運営を行っております。

【表示について】

*当WEBサイトは、「当サイト」と致します。
*一般社団法人日本カルチャー協会および株式会社LIFE DESIGNを総称して、
「協会」と致します。
*当サイトをご利用いただくすべての皆様は「利用者」と致します。
*会員として利用規約を承認し、当サイトの定める方法により正しくお申込みをされたご利用者は「会員」と致します。
*当サイトに情報を掲載している講師は「講師」と致します。
*当サイトに情報を掲載している各教室は「教室」と致します。
*講師のお仕事をしていただく協会の教室を「所属教室」と致します。
*協会や所属教室の運営者は「スタッフ」と致します。

第1条(サイトの利用)

1.利用者が当サイトをご利用になられた場合には、当サイトの利用規約に同意の上、ご利用されているものと致します。

2.当サイトは協会が運営や提携をするWebサイトで構成されています。


第2条(利用規約の変更)

本利用規約は講師の了承を得ることなく、協会の都合により改定されることがあります。改訂がなされた場合、直ちに当サイトの利用規約上で公開するものとし、協会が別途定める場合を除き、公開がなされた時点で、当サイトの利用規約として有効なものと致します。
また、公開後に、講師が当サイトをご利用された場合、改定に同意したものと致します。


第3条(免責)

1.協会は、当サイトが提供する情報やサービスについて、その正確性・完全性を保証することはできません。

2.協会は「システムの保守、点検、修理などを行う場合」、「停電もしくは何らかの災害でサービスの提供ができなくなった場合」、
「その他何らかの理由でサービスの提供ができなくなった場合」などには、事前連絡なく、サービスを中断することがあります。

3.協会は、かかる中断によって生じた障害および損害において一切責任を負いません。

4.万一、当サイトの情報やサービスの利用によって、利用者と情報を掲載している講師との間で生じたトラブルや損害に関しましては、協会は一切の責任を負いません。


第4条(投稿内容の利用)

協会は、講師よりいただいた投稿内容の転用(商用利用等を含む)等を行うことができます。これらを行う場合でも、協会は、講師に対して、一切の支払いを必要としないものと致します。
協会は、当サイトに提供された著作物及びその他の情報 (文字、画像、音声、及びこれらの結合物を含みます)を、自由に変更、複製し(著作権法第27条及び28条の権利を含む)、当社又は第三者の名義で公表し、かつ当社又は第三者の名義で出版、公表する著作物の一部として引用、掲載する等を含め、あらゆる方法で利用することができるものと致します。


第5条(講師への案内)

1.当サイトのサービスを受けるための接続費用は、講師の自己負担で行うものとします。

2.当サイトへの接続中、回線の都合等で接続が中断した場合にも、協会は一切の責任を負いません。

3.当サイトのサービスを利用して営利を目的とした活動を行う場合、あるいは当サイトを通じて入手した情報を複製、販売、出版、その他、私的利用の範囲を超えて使用する場合は全て協会の事前の書面による承諾を得ることと致します。

4.講師は、当サイトの利用に関連して協会、または第三者に損害を与えた場合には、かかる損害を直ちに賠償するものとします。

5.本規約の準拠法は日本法とします。

6.また、本サービスまたは本規約に関連して協会と講師の間で生じた紛争については協会の本店を管轄する裁判所を専属的な管轄裁判所とします。

7.万一、講師どおし、講師と利用者のトラブルが発生した場合は、協会は一切の責任をとりません。当事者間での問題の解決をお願い致します。


第6条(掲載について)

1.当サイトの掲載内容は、協会の指導のもと、必ず行うようにしてください。
2.協会より、掲載の内容や実際の運営に関して、改善の指導をした場合は、必ず指導を守ってください。
3.改善の指導を守っていただけない場合は掲載を途中で終了致します。
4.協会が不適当と判断した場合、講師の承諾を得ることなく協会は自由に掲載内容の変更や削除をすることができます。
5.講師は、当サイトの利用に関連して協会、または第三者に損害を与えた場合には、かかる損害を直ちに賠償するものとします。
6.本規約の準拠法は日本法とします。
7.本サービス、または、本規約に関連して生じた紛争については、協会の本店を管轄する裁判所を専属的な管轄裁判所とします。
8.協会ないし第三者に損害を与える危険があると判断した場合には、当該講師のIDやパスワードを無効にするなどの措置により、サービスの停止を致します。
9.講師は当協会とは関係のない、講師の個人スクール名やたのスクール名を掲載することは禁止致します。
10.講師は、個人スクールや個人ブログ・他のスクールなどのWEBアドレスや電話番号・メールなどの情報を掲載することを禁止致します。



第7条(禁止事項)

1.講師は、当サイトを利用する上で、以下の内容につながること、またはその恐れがある内容の投稿を禁止いたします。

2.講師の情報や講座に関する以外の情報や虚偽と誤解されるような内容(すべての情報に関して、正確な情報をお客様にわかりやすく表示してください)

3.詐欺行為や犯罪行為、また、そのような行為と疑われるような広告掲載

4.協会の承認を得ていない商品の販売やそれと間違われるような行為

5.本利用規約に違反する表現

6.公序良俗に反する表現や行為

7.医療と受け取られる表現(医療法により禁止)

8.差別につながる表現

9.当サイトの運営妨害

10.協会もしくは当サイトの信用を損なう表現

11.犯罪的行為に加担し、又はこれを促進する表現や行為

12.利用者または第三者の著作権や知的財産権を侵害する表現や行為

13.利用者または第三者の財産、肖像権、プライバシー等を侵害する行為

14.協会もしくは本サービスに関する情報、又は本サービスを通じて提供される情報を改ざんする行為

15.協会、当サイト、利用者もしくは第三者に対する誹謗中傷の表現や行為または不利益を与える表現

16.法律に反する表現

17.公職選挙法に抵触する表現

18.選挙運動、又はこれに類似する行為

19.自己または第三者の営業に関する宣伝のみを目的にする表現

20.未成年者に対し悪影響があると判断される表現

21.マルチ商法・ねずみこう・宗教の普及活動などの表現

22.有害なコンピュータープログラム等を送信又は書き込む行為

23.未成年者を害するような行為

24. 自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらず会社などの組織を名乗ったり、または他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ったりすること

25.IDおよびパスワードの第三者への貸与・譲渡及び第三者との共用、その他当社が不適切と判断する行為

26.禁止事項を行った場合は、協会の判断で、情報掲載を終了致します。


第8条(講師の役割)

1.各教室での講師の仕事  
講師は、教室の空いている日時に、講師と協会・所属教室で日程を決めてレッスンを行うことと致します。

2.出張の仕事
お客様(企業・団体・市区町村・個人など)から、協会に依頼があった場合に、協会から講師に依頼をし、講師の承諾を得て、講師がお客様の希望の場所において、出張レッスン・出張セミナー・出張講演・出張パフォーマンスなどのお仕事を行っていただくことと致します。

3.生徒募集
講師は、協会の講師講習会の内容を中心として、生徒さんが集まるように生徒募集を行うことと致します。


第9条(講師料)
1.出張レッスンの講師料は出張内容ごとに、講師料が異なります。また協会のマージンが発生致します。

2.受講料は、生徒さんからいただくレッスン費用です。

3.教材費は、レッスンで実際に使用する教材代、資材代などで、お客様からいただく費用です。

4.認定書代は、協会が認定書を発行し、お客様からいただく費用です。
認定書の発行には、協会の審査があります。

5.他の団体やスクールの認定書を当サイトで販売することできません。

6.協会から講師に講師料のお支払いをする場合や講師から協会に振込をする場合は、講師の個人名義の銀行口座を利用することと致します。

7.講師料に対しての源泉徴収は、国の規定に順守することと致します。

8.講師料のお支払いが発生した場合の期日は、各所属教室により異なりますので、ご確認ください。


第10条(講座開講について)
講師が講座を開講する教室場所・開講日時・講座内容・講座料金、開講期間は、最終的に協会の方で決定を致します。
講師が希望する開講教室場所・開講日時・講座内容・講座料金、開講期間について、協会や所属教室は講師に対して、その保証を致しません。
本規約同意後に、それに伴う、講師からの損害賠償請求はお受け致しません。
また、講師からいただいている費用のご返金も一切致しません。


第11条(心構え・挨拶)
講師は、協会の講師としての自覚を持って、活動を行ってください。
講師は他の講師・スタッフ・生徒など、お教室でお会いしたすべての人に 礼儀正しい挨拶や対応をお願い致します。

第12条(講座の掲載終了)
講師の講座が、協会の講座としてふさわしくないと協会が判断した場合は、即時講座の掲載を終了せていただきます。
第13条(当サイトの利用について)
1.協会が講師に提供するホームページの入力は、
協会のホームページマニュアルのもと、講師自身が入力することと致します。協会が入力の代行をする場合は有料と致します。
2.講師が協会ホームページ・チラシ・パンフレットなどに使用する画像・イラスト・音声・動画・文字、及びこれらの結合物を掲載する場合、ご自身で撮影したもの、著作権が講師自身のもの、あるいは著作権がフリーなものをご使用ください。また、レッスン風景など、講師自身以外の人物写真や施設などを掲載する場合は、ご本人や施設の許可を得たものを必ず、使用してください。
3.協会は、講師が協会ホームページに提供された著作物及び
その他の情報 (文字、画像、音声、及びこれらの結合物を含みます)を、
自由に変更、複製し(著作権法第27条及び28条の権利を含む)、協会又は第三者の名義で公表し、かつ協会又は第三者の名義で出版、公表する著作物の一部として引用、掲載する等を含め、あらゆる方法で利用することができるものとし、著作権の侵害などの法令違反などがあった場合には、協会があらゆる方法で利用したものも含めて、すべて、講師の責任とし、協会は一切の責任を負わないことと致します。
4.協会は、当サイトの講師の投稿内容や講師からの提出物の転用(商用利用等を含む)等を行うことができることと致します。これらを行う場合、協会は、講師に対して、一切の支払いを必要としないものと致します。
5.講師が入力したホームページの掲載内容に関して、
協会が不適当と判断した場合、講師の承諾を得ることなく、協会は自由に削除できることと致します。


第14条(会員登録)

講師の講座に受講いただく生徒さんは、必ず、協会のホームページに会員登録をしていただくことを、講師が指導することと致します。


第15条(協力)
1.講師は協会や所属教室のスタッフの指示を必ず守ることと致します。
協会が運営方法、レッスン方法、ホームページ などを変更した場合は
講師は変更後の指示を守ることと致します。
2.講師が本規約同意後に協会・所属教室・スタッフ・他講師・生徒・協会関係会社への悪口、批判、誹謗中傷、理不尽な行為などを行うことは禁止です。
万が一、講師によるこのような行為が発覚した場合には、協会と致しましては、当該講師に対しまして、民事上の損害賠償請求の他、刑事上の名誉棄損、信用棄損、偽計業務妨害などの刑事事件として、刑事告訴を行う場合があります。
講師は協会の関係者などすべての人と仲良く協力して活動をお願い致します。  
第16条(講師講習会)
講師は協会の規定・マニュアル内容や講習会でご指導した事に関しては、 必ず、守るようにお願い致します。


第17条(講師)

1.当サイトの利用は、講師本人のみと致します。
講師以外の方が代理で当サイトの利用をすることはできません。

2.講師が協会のお仕事をする際に、講師自身に事故・怪我・病気・トラブルなどがおこった場合に、協会は一切の責任をとりません。


第18条(生徒募集)
1.協会ならびに所属教室から指導を受けた生徒募集方法を中心に、
講師は生徒募集を行うことと致します。
2.協会と所属教室は、講師に対して、生徒の人数保証や利益保証は致しません。生徒が集まらない場合は、協会と所属教室は講師に対して、一切の責任を負うことは致しません。それに伴う、講師からの損害賠償請求はお受け致しませんし、講師からいただいている費用のご返金も致しません。
3.協会ならびに所属教室が生徒募集広告のサポートを行った場合、
協会ならびに所属教室の方で広告掲載内容を決定致します。
生徒募集広告に関して、協会と所属教室は、講師に対して、生徒の人数保証や利益保証は致しません。

第19条(生徒受講契約)
講師は、必ず、協会の指定する方法で生徒に対して受講契約を結ぶことと致します。また、協会の指定の方法で、必ず受講契約内容の報告をすることと致します。

第20条(規定)
1.講師は協会ならびに所属教室の講師規定・マニュアル・指示を守って、お仕事を行うことと致します。
2.また、講師規定・協会規定・マニュアル・協会からの指示が変更となった場合には、変更後の内容を守ることと致します。
第21条(指導責任)
1.講師は生徒さんの講座に関しては、必ず終了まで責任を持って、指導することと致します。
2.講師の都合で講座を途中で終了した場合、生徒さんに対して講師がすべての責任を負うことと致します。
また、生徒さんへのご返金分やそれに伴う手数料などが発生した場合には、すべて講師の負担と致します。

第22条(機密保持)
講師は、協会または所属教室と講師契約の終了後、5年間は、協会の講習会の内容・マニュアル・運営ノウハウ・契約書などのすべての文章及びその記録媒体一式を一切第三者に開示せず、また、契約期間中に知り得た情報を一切第三者に漏えいしないこととします。また、講師は、協会の求めがあれば、上記文章や記録媒体を速やかに当協会に返却することとします。

第23条(支払いの遅延)
講師が協会ならびに所属教室に支払う費用が発生した場合に、
支払い期日を過ぎた場合は、年10%の遅延金と致します。

第24条(管轄裁判所)
協会の所在地を管轄する裁判所を管轄裁判所と致します。


第25条(決定権)
講師のお仕事をする際のすべて事項に関しての最終的な決定権は、協会と致します。

第26条(報告・申請)
講師は協会や所属教室への提出書類・申請内容・報告内容など、一切、虚偽がないことと致します。

第27条(所属教室)
所属教室の移転や閉鎖に伴う、講師からの損害賠償請求は、協会は一切受けません。
第28条(生徒への対応)
1.講師と生徒・講師と所属教室のトラブルに関しては、講師の責任とし、
協会は一切の責任を負わないことと致します。
講師は協会に事実関係をすぐに報告後、講師と生徒・講師と所属教室との協議の上、問題を解決をすることと致します。
2.講師はレッスン中に生徒さんの怪我などがないように、
レッスンの方法やレッスン内容に注意を払うようにしてください。

3.講師は日頃から、レッスン場所の安全性の確保、避難通路の確認、消火器の位置の把握など、安全対策、危機管理をしっかりとするようにしてください。
4.レッスン中、生徒が怪我などをした場合、協会は一切の責任をとりません。講師が責任を負い、講師と生徒さんとの協議の上で、講師自身が問題を解決をするようにしてください。
5.生徒さんに怪我などの可能性のある場合は、
生徒さんご自身で保険に加入していただくように、講師の方から指導を行うことと致します。

第29条(禁止事項)
1.講師が生徒さん(お客様)から集金するお金が発生した場合に、
そのお金の着服や不正流用は、犯罪行為となりますので禁止です。
2.講師は、協会や所属教室との講師契約後または講師契約終了後に生徒さんを他のスクール、または講師自身の個人スクールへ引き抜き行為をすることを禁止致します。また、引き抜きと間違われるような 勧誘行為も禁止です。
3.講師はスクールの運営に関係のない商品やサービスの 販売や勧誘行為は禁止です。販売や勧誘が第一目的となる、スクールの運営やレッスンも禁止です。
4.講師は生徒さんからクレームとなるような無理なレッスンの勧誘行為、強引なレッスンの販売行為 は禁止です。
5.講師は ネットワークビジネス ・ マルチ商法 ・ ねずみこう ・ 宗教活動  などの行為は禁止です。
6.講師は本規約同意後に協会および所属教室・他講師・協会関係者・協会提携会社に対して、電話、手紙、メール、インターネット等を含めたあらゆる媒体において、協会や他講師への誹謗中傷、不安をあおる行為、アンケート、サービス案内、勧誘、販売などをする行為は禁止です。
7.講師が本規約同意後に協会および所属教室・他講師・協会関係者・協会提携会社の損害もしくは不利益となりうる行為を行うことを禁止致します。
8.講師は、本規約同意後に協会ならびに協会関係者・当協会提携会社に対して、電話、手紙、メール、インターネット等を含めたあらゆる媒体において、誹謗、中傷を行うことを禁止致します。
9.講師は本規約同意後に生徒さんあるいは卒業生と一緒に、協会近隣で、協会以外の他のスクール・団体・会社などで、お仕事をすることを禁止致します。


第30条(本規約内容)
1.講師が本規約に関して、どれか1つにでも違反をした場合は、当サイトの利用を終了致します。その際、講師から損害賠償請求は一切お受け致しません。
2.講師が本規約同意後に協会に被害を与えた場合は、被害額相当の金額を講師が協会に支払うことと致します。
3.講師は本規約同意後に協会に対して、
本契約書の定めるものの外、一切の債権債務がないことと致します。
4.講師は協会に関するすべての事項に関して、守秘義務を守り、
協会または所属教室との講師契約後または講師契約終了後、五年間は第三者に漏らさないことと致します。
5.協会または所属教室との講師契約終了後、協会の講師としての肩書を利用することはできません。
6.協会の名称・講師としての肩書・住所を入れた名刺は、当協会のみが制作することと致します。必ず、協会の事前の許可が必要となります。


講師利用規約をご理解いただき、講師の皆様とともに、当サイトの運営をおこなっていきたいと思います。末永いお付き合いを宜しくお願い致します。

2016年 01月23日 改定

PageTop