


豊洲市場の開場によって、改めて江戸時代の食が注目されています。江戸で暮らしていた庶民は、一体何をどう食べ、どう暮らしていたのでしょうか?
魚市場の変遷を含む食事情を中心として、「衣」と「住」もわかりやすくご説明します。
時間: 90分 (1回)
回数: 全3回
第1回 2019年01月16日(水) 10:30
第2回 2019年02月20日(水) 10:30
第2回 2019年02月20日(水) 10:30
第3回 2019年03月20日(水) 10:30
費用: 9,000円(税込)
備考:ご都合が合えば、豊洲市場にもご案内します。江戸時代の衣食住について、ご一緒に学びましょう!
大勢のご参加、お待ちしています!