縁起物・祈願・お祝い絵画

日程

お問合せをお願い致します。
メールはコチラです。

講座紹介

  縁起物・祈願・お祝い絵画やお守りを「写梵写珞」という技法を遣って制作する講座です。
・御朱印ブームに加えて写経、写仏が人気の今、誰も考えつかなかった”梵字と瓔珞を写す(なぞる)”「写梵写珞」を2018年1月から公開しました。私がデザインした型紙をなぞり、画用紙などに写したあとお好きな色を塗り完成です。
・「型紙」は10種類の中から目的に合わせてお選びいただけます。
・開運祈願・合格祈願・家内安全・結婚祝い・必勝祈願などいろいろあります。
・初心者用カリキュラムの型紙を使用しますのでどなたにも簡単に仕上げることができます。 その日のうちにお部屋に飾れます。


回数: 1回

時間: 90分

費用: 1,000円(税込)

備考:

・費用詳細:受講料1000円。
・お支払方法:当日現金でお願いします。
・ご予約後のキャンセルの場合は受講料料をお振込みいただいております。振込手数料もご負担ください。
・簡単な筆記用具のみご持参ください。
・絵の具・型紙・筆など材料はすべてご用意してお待ちしております。


講座詳細

教室名 銀座本部
スクール名 一般社団法人日本カルチャー協会 
開催場所 銀座本部
住所 東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル7階
お問い合わせ 教室担当者へのメールはコチラ
営業時間 9:00~22:00
定休日 不定休
最寄駅 銀座駅2分・東銀座駅2分汐留駅5分・銀座一丁目駅7分・有楽町駅9分・新橋駅9分
備考
教室の詳細を見る

講師紹介

梵慕里 かのこ(ぼんぼり かのこ)

ネオ仏師

  梵慕里かの子
・アトリエ梵慕里 主催
・漢字アート「ウクライナ平和祈願」「ウクライナ動物平和祈願」制作
・梵字アート制作「疫病退散・健康祈願」「大願成就・合格祈願」
・ネオブッダ世界平和祈願美術館 館長
・疫病退散日本復興美術友の会 代表
・梵字アート・縁起物アート評論
・米国宝石学会GIA方式宝石鑑定・鑑別技能取得(1988年・於:日本宝石鑑別協会AGT)
・元A.M.S.C.スペイン本部芸術家 会員
・元英国王立芸術化協会(RBA)名誉会員
・元美術書籍「日本芸術の創跡」会員

・国内外の美術展出展および美術書籍掲載は「アトリエ梵慕里」のHP r.goope.jp/bon-ji でご覧いただけます。

<社会貢献講座用 取得資格>
・防災危機管理者 ・ペット防災危機管理士 ・認知症介助士 ・終活アドバイザー ・シニアフードアドバイザー ・認知予防健康アドバイザー ・愛玩動物救命士 ・上級救命技能認定者 ・介護ヘルパー2級

講師からのメッセージ

<進め方<>
・ご挨拶 2分
・講座内容と型紙の説明 4分
・道具類の確認と使い方の説明 3分
・漢字でも和風でも書道でもない「シッダン文字」(梵字)の説明と決まり事 2分
・「瓔珞」アクセサリート飾りの説明2分
・型紙選び 5分
・いよいよ「写梵写珞」のなぞり書き開始! 10分
・彩色 20分
・全体の仕上げ 5分
・自分の作品に見惚れる時間 5分
・後片付け と 終了のご挨拶 5分
・各種のご案内 5分
・Q&A 12分  以上で90分かかります。( ´艸`)
★「写梵写珞」の型紙制作を「写経」や「写仏」に負けないビジネスとして発展させるため「講師養成講座」を準備中です。
★画像はイメージです。

   <美術展出展などのご紹介>
2017年
10月 パリ stジョセフギャラリー 作品題「BonBori」
12月 京都 清水寺「圓通殿」作品 作品題「食彩梵書画 冬 師走」
2018年
1月 金沢21世紀美術館 作品題「梵字がいざなう YES!金沢」
5月 ロンドン メイヤーギャラリー  作品題「三尊 in LONDON」
6月 広島 JMSアステールプラザ「国際平和美術展」作品題「写梵写珞 平和祈願」
9月 ジュネーブ パレ・デ・ナシオン 国連本部主催「国際平和美術展」作品題「写梵写珞 平和祈願」
10月発行 「日本芸術の創跡№23」掲載。作品題「写梵写珞」
10月 故宮博物院 中世太子堂 作品題「梵字アート in 台湾」
2019年
2月 上野の森美術館 作品題「写梵写珞 合格祈願」

・国際故宮之友正会員’18
・国際平和美術会 会員’18
・「日本芸術の創跡№23」会員


PageTop